|
名称
|
下北沢保育園
|
|---|---|
|
種別
|
保育所 |
|
事業概要
|
産休明け保育(生後57日から)、延長保育(4時間延長)、障害児保育 一時預かり事業、多様な保育 |
|
開設年月日
|
令和5年4月1日
|
|
開所時間
|
7:15~18:15(延長保育:18:16~22:15)
※休園日:日曜日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日) |
|
延長保育
|
18:16~22:15 ※0歳児は対象外 |
|
延長保育料 |
【月ぎめ延長保育料】
18:16~19:15(1時間) 月額 7,000円 18:16~20:15(2時間) 月額 14,000円 18:16~21:15(3時間) 月額 21,000円 18:16~22:15(4時間) 月額 28,000円 【スポット延長保育料】 1,000円/30分 【補食代】 無料 ※1時間のご利用の場合 【夕食代】 500円/1回 ※2時間以上ご利用の場合 |
|
定員
|
100名(生後57日から就学前まで)
※認可保育所のため2号・3号認定が対象になります |
|
構造/階数
|
RC造 地上3階建て
延床面積:(計画)約1,364㎡ |
|
嘱託医院
|
淡島こどもクリニック
(〒155-0032 東京都世田谷区代沢5-18-1 代沢カラバッシュ2階) |
|
職員配置
|
園長:1名、主任1名、常勤保育士:13名、非常勤保育士:1名、調理員:4名、看護師1名
※配置基準の人数であり、実際は基準より充実した職員数で運営いたします |
|
顧問弁護士
|
松田綜合法律事務所
弁護士 岩月泰頼 |
|
連絡先
|
電話:03-6805-3561
※問い合わせフォームもご活用ください。 営業電話はお断りします。 |
|
見出し
|
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
|
2026年4月入園の園見学は終了しました。
| 住所 | 〒155-0032 東京都世田谷区代沢5-34-16 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 下北沢駅 南西口出口より徒歩3分 |
| 下北沢駅からのアクセス | 下北線路街の複合エリアを直進、「シモキタ雨庭広場」手前を左折してすぐ |
| 見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 |